1:2015/10/15(木) 21:01:13.64 ID:
ファーストリテイリングの株価が決算悪を嫌気されて、10月9日に一時、4930円安(10%強の下げ)を記録した。
終値は4740円安の4万3900円。7カ月半ぶりに4万4000円を割り込んだ。

米国事業の不振長期化に加えて、屋台骨の国内のユニクロ事業も足踏み状態。
既存店売り上げは製品の値上げでプラスは確保したものの、来客数の減少が続いている。東南アジアでは強みを発揮しているが、
米国ではブランドの認知度が上がらず、特に郊外の店で苦戦を強いられている。
過去に買収したブランドも低調で、この結果、15年8月期には米国で33億円の減損を計上した。

米国については「事業・経営の水準が低い」(柳井正会長兼社長)として日本から人材を投入したが、米国のユニクロ事業に不透明感が強まっている。
「出店政策を都市に集中して、Eコマース(電子商取引)の販路の強化を進める」(同)が、成果が上がるまでには時間がかかりそうだ。

国内に目を転じてみると、10月2日に発表された9月の既存店売り上げは2.6%増とプラス成長は維持したが、
同業他社は2ケタ(10%以上)伸ばしており、見劣りする。来客数は4.2%減と、4カ月連続で前年割れとなった。
柳井氏は8月の決算説明会で「ファッションの変化を捉えられなかった。
その結果、ほとんどのコア商品で欠品が起きた」と分析した。夏物在庫の処分が利益を圧迫した側面もある。

6~8月期の国内のユニクロ事業の営業利益は35億円。
天候不順が足を引っ張り、Tシャツなどで欠品が出て、来店した顧客のニーズに即応できなかった。
10月以降は、平均10%の値上げに踏み切った秋冬物商戦が本格化する。
昨年も秋冬物を平均5%値上げしており、2年連続となる。商品の価格は、13年当時に比べて15%前後高くなっているわけだ。
 
実質賃金が伸び悩み、消費者のサイフの紐は一段と締まっている中で、「安くない」ユニクロはどうやって苦境を乗り切っていくのか。
昨年は値上げを乗り切ったが、今年は値上げの影響が大きく出る懸念も指摘されている。

こうした「内憂外患」の結果、15年8月期の連結営業利益は計画の2000億円に対して1645億円(前々期比26.1%増)となり、約2割下回った。
16年8月期の連結営業利益の目標は2000億円。前年度の予想とまったく同じだ。今期の会社側の予想は、市場の期待を大きく下回っている。

10月9日のファストリ株式の売買代金は1115億円、終値ベースの値下がり率(9.74%)とも東証1部のトップだった。
「国内・米国苦戦で成長速度が低下」「久しぶりに厳しい決算」「ネガティブ・サプライズ」など、証券各社から出されたリポートは、
経営の正念場を意識させるものばかりだった。ファストリ成長への期待が弱まりつつある。

【ユニクロの既存店売り上げ、客数】
※左から15年6月、7月、8月、9月
売上高、▲11.7、▲1.5、2.5、2.6
客数、▲14.6、▲6.1、▲5.1、▲4.2
(単位は%、▲は前年同月比マイナス)

http://biz-journal.jp/2015/10/post_11945.html
137:2015/10/15(木) 21:17:38.26 ID:
>>1
ユニクロは英語しか通じないからな

日本人には敷居が高くて買い物に行けない・・・
302:2015/10/15(木) 21:30:33.15 ID:
>>1
駅ビルにあるユニクロが通り抜け場所にあるから寄るんだが、限定価格12800円とか8000・7000位の商品があってマジかよ…と思ったわ
329:2015/10/15(木) 21:31:56.78 ID:
>>1
英語勉強してる場合と違うだろ。
もっと売る方に努力しなきゃな。
514:2015/10/15(木) 21:47:04.81 ID:
>>1
貧乏人向けにGU展開してるんだから、しょうがないんじゃないのか?
522:2015/10/15(木) 21:47:33.44 ID:
>>514
GUが成功していない
598:2015/10/15(木) 21:52:42.53 ID:
>>522
GUもあかんのか
昔のユニクロみたいな感覚で割り切れる物は買う事がある
798:2015/10/15(木) 22:06:06.41 ID:
>>1
くっそダサいシャツが12色とか並んでるのを見る度にアホかと思う
828:2015/10/15(木) 22:08:30.40 ID:
>>1
以前は郊外の不便な場所にあったはずが、
都心の超一等地に路面店
駅前デパートやモールの中に多数

そりゃ品質落として値段高くなるのは当たり前。
2:2015/10/15(木) 21:02:30.09 ID:
下着屋さんでしょ

服を買う店じゃないのに、服の値段が高いとか安井とか
言う方が間違ってる
13:2015/10/15(木) 21:05:21.60 ID:
>>2
下着と部屋着しか買わんな
41:2015/10/15(木) 21:08:46.42 ID:
>>2
俺も下着と靴下だな
4:2015/10/15(木) 21:03:01.35 ID:
高い割に長持ちしない件
42:2015/10/15(木) 21:08:50.99 ID:
>>4
昔のユニクロ製品は長持ちしたんだが
今のユニクロ製品は1日目で破れた

明らかに商品が劣化してる

ユニクロの担当者は俺の家に謝りに来て欲しい
420:2015/10/15(木) 21:38:54.00 ID:
>>4
最近は縫製が良くなったが、生地が劣化している気がする
6:2015/10/15(木) 21:03:59.69 ID:
安いから買ってただけだしな
他の中小規模の店のほうが今じゃ安いわ
9:2015/10/15(木) 21:04:42.17 ID:
デカくなって、従業員増えたら、ずっと売れ続けないと成り立たないんだな
15:2015/10/15(木) 21:06:11.48 ID:
いや、ダウンとか買ったら、知らんオヤジと
ペアルックだから
39:2015/10/15(木) 21:08:31.75 ID:
>>15
中国人とペアルックだったぞ
48:2015/10/15(木) 21:09:29.76 ID:
>>15
田舎のでかいスーパーとかいくとペアルックどころか
10人以上とかぶってるの見かけるぞw
544:2015/10/15(木) 21:49:21.08 ID:
>>15
病院の待合室に行ってみろ。ジジババによるユニクロショーだ
24:2015/10/15(木) 21:07:19.98 ID:
高い高い Gパン5,000円はz高い高い
527:2015/10/15(木) 21:47:51.48 ID:
>>24
あと千円出してアウトレットでエドウィンとか買った方が持つ
611:2015/10/15(木) 21:53:27.36 ID:
>>24
ユニクロで5000円?!高っ
もう少し出して、割引セールとかあったら、
EDWINとか買えるじゃん
692:2015/10/15(木) 21:58:05.58 ID:
>>611
もはやエドウィンやリーバイスのアウトレット店のほうが安くていいという
702:2015/10/15(木) 21:58:48.87 ID:
>>692
しかし501も糞高くなったよな、しかもシナ製
フィリピン製ですらないという
28:2015/10/15(木) 21:07:34.73 ID:
ユニクロって1000円でパンツやシャツ買えるからありがたかったのに数千円越えると魅力ないわ~
31:2015/10/15(木) 21:07:56.82 ID:
成長してた時というか買ってた時は品質が良いのに安かった
今はどちらにも魅力ない
43:2015/10/15(木) 21:09:08.42 ID:
マクドナルドとユニクロってなんか勘違いしてない?
安物屋がブランド価目指すのとかワロタ
845:2015/10/15(木) 22:09:59.14 ID:
>>43
無印良品もそう
昔は安くていいものあったのにブランドになってて笑う
45:2015/10/15(木) 21:09:09.88 ID:
安くないユニクロに用は無いよ
ユニクロブランド?

どうでもええわ
49:2015/10/15(木) 21:09:45.50 ID:
ワークマンで十分
229:2015/10/15(木) 21:24:57.00 ID:
>>49
作業着だからな。
57:2015/10/15(木) 21:10:26.02 ID:
夏とかとりあえずのTシャツかうにしても、くだらないコラボとかばかりで買えるものがない。
で、やっぱり安くないではなく高い。
質のわりに高い。
58:2015/10/15(木) 21:10:27.75 ID:
デブ俺は、サイズないって冷たい扱いされた

もう行かない
いや、行ってもサイズないから嫌がらせじゃないぞ
243:2015/10/15(木) 21:26:24.74 ID:
>>58
ユニクロでサイズないって相当デブだぞ
やせろ
59:2015/10/15(木) 21:10:33.94 ID:
高くなったらおしまいよ